6月27日 ポートランド(→東京)





<第八日>


 AM7時頃目が覚めます。軽く朝食をとり、ユースより徒歩で約20分の所にあるワシントンパ
ークへ。


 ここは総面積1873haを誇る全米でも最大規模の都市型公園。その中の一角に位置するロー
ズガーデンに向かいます。


 ここは1917年、アメリカ最初のバラ試験場としてオープンされました。今日では500種を越える
品種が、最盛期の5月下旬から6月下旬にかけ1万株も花を咲かせるそうです。


 この日も赤や黄色、ピンクなど様々のバラが今を盛りとばかり咲き誇っていました。まさに「ロ
ーズシティ」と呼ばれるポートランドを象徴するスポットといえるでしょう。


 尚、毎年6月上旬には「ローズフェスティバル」が開かれ、全米各地から多くの観光客がここ
を訪れるそうです。




ローズガーデンにて




見事なバラが咲き誇る




 園内を歩いていると、何やら素早く動くモノを
見かけました。


 ゆっくり近づいて見てみると、野生のリスが、
エサを求めているのか右へ左へと動き回って
いました。






 今回の旅ではバンクーバーでユニークなタヌ
キに出会いましたが、ここポートランドでも、都
市と自然とが共生する北米大陸ならではの貴
重な体験が出来たと思います。



ローズガーデンで見かけた野生のリス




 ローズガーデンをあとにし、ユースへと戻りま
す。チェックアウトを済ませ、MAXの駅へ。程な
くしてやってきた電車に乗り込みます。


 わずか一日のみの滞在でしたが、ここポート
ランドは交通の便も良く、特にゴミゴミしたエリ
アもないのでとても好感が持てました。機会が
あればまた訪れてみたいと思います。






 筆者を乗せたMAXは、N.E.地区に差し掛か
り、空港へ。東の空には、オレゴンのシンボル
ともいえるマウント・フッドがその秀麗な姿を現
していました。



マウント・フッド

 やがて空港に到着し、チェックインを済ませた後ショッピングエリアに向かいます。

 ここオレゴン州は、有り難いことに消費税のかからない州として知られています。今回はケチ
ケチ旅行のため、あまり贅沢は出来ませんでしたが、一応お土産として数種類のお菓子を購
入しました。


 やがて搭乗時刻が迫ってきたので出発ゲートへ。チケットのチェックを終え、機内に乗り込み
ます。6月下旬という中途半端な時期にもかかわらず、機内はほぼ満席でした。シートベルト着
用のアナウンスがあり、その後ほどなくして離陸。





 筆者を乗せたノースウエスト005便は機首を西に向け、再び太平洋を見はるかす大空高くへ
と飛び立っていきました。







トップへ
トップへ

戻る
戻る